過払い金の圧倒的な評判と口コミで選ぶ名古屋駅の弁護士・片山総合法律事務所

過払い金スピード解決~名古屋駅の弁護士

過払い金請求に強い弁護士が全件担当で安心!

対象地域

名古屋市・愛知県・岐阜県・三重県・静岡県・その他

予約TEL

052-533-3555
※電話相談は行っていません

予約受付:平日のみ10:00~15:00

052-533-3555

名古屋駅の弁護士・片山総合法律事務所

予約受付電話:052-533-3555

(予約受付:平日10:00~15:00

※電話相談は行っていません。

▼「ネット予約申込み」もお気軽にご利用ください!

過払い金が発生しない場合

過払い金は必ず発生するものではありませんので、注意が必要です!

過払い金が発生しない場合とは?

過払い金が発生しない場合

  • 2008年(平成20年)以降に開始した取引
  • ショッピングのリボ払い
  • ショッピングの1回払い
  • 高額な買い物のショッピングローン
  • 車やバイク、エステのローン
  • モビット、オリックス、キャッシュワン、アットローンなど
  • 銀行のカードローン
  • 住宅ローン
  • 奨学金
  • 貸金業者から裁判を起こされて支払った場合

全ての取引で「過払い金」が発生するわけではありません!

利息制限法の利率を超えない取引は過払い金の対象外

最近、テレビやラジオのCMで流れる過払い金のCMでは、クレジットカードを使ってさえいれば、過払い金が発生するかのような表現がよく使われています。

このため、「クレジットカードを使うと、自動的に過払い金が発生する」と勘違いしている方も多いかもしれません。

 

「過払い金」は、「利息制限法」という法律が定める利率を超える利率で借りた場合に発生するものです。

一方で、借入れた時の金利が、利息制限法が定める利率を上回っていない場合には、もともと適法な金利で借り入れているため、過払い金は発生しないのです。

 

利息制限法の制限利率は、金額によって変わってきます。

具体的な利率は、下記のとおりとなっています。

利息制限法の制限利率

借入金額制限利率
10万円未満年20%
10万円~100万円年18%
100万円以上年15%

 

たとえば、50万円を借りた場合。

年29.2%、年27.375%、年25.55%など、利息制限法の定める上限利率を超える「違法金利」で借りていた場合には、過払い金が発生している可能性があります。

一方で、年17.8%、年18%、年15%など、利息制限法の定める上限利率を超えない「適法金利」で借りていた場合には、過払い金は発生しません。

 

もともと利息制限法の定める上限利率を超える「違法金利」で貸していた会社も、ほとんどの会社は2007年(平成19年)中に利率を下げています。

このため、消費者金融もカードキャッシングも、2008年(平成20年)以降に始まった取引は、もともと適法な金利の借入れのため、過払い金の対象外となります。

以上のとおり、過払い金が発生するか否かは、取引の始まった時期がとても重要になります。

ポイントは借り入れたときの利率

以上のように、消費者金融やクレジットカードを利用したからと言って、過払い金が発生するわけではありません。

法律で定められた金利以内の利率であれば、貸金業者やカード会社、銀行は、その利息を受け取ることが法律上認められています。

上記のとおり、50万円の枠で借り入れと返済を繰り返した場合、もともとの金利が、年29.2パーセント、年29パーセント、年28.375パーセント、年27.375パーセント、年25.55パーセントなどであれば、利息制限法の制限金利を超える金利での借入となりますので、現在残っている債務が減ったり、過払い金が発生する場合もあります。

一方で、同じ50万円の枠で借り入れと返済を繰り返している場合でも、もともと年17.8パーセントや年18パーセントでの借り入れの場合には、現在残っている債務が圧縮されることもありませんし、たとえ支払いが完了している場合でも、過払い金が発生することはないのです。

消費者金融の過払い金

1・2008年(平成20年)以降に取引を開始した場合

アコムやプロミス、レイクやアイフルなどの消費者金融(サラ金)からお金を借りた場合でも、ニコスやオリコ、クレディセゾンやイオンクレジットなどのカード会社のキャッシングでお金を借りた場合でも、2008年(平成20年)以降に取引を始めた方の場合は、もともと適法な金利である可能性が非常に高いです

これは、2006年(平成18年)から2007年(平成19年)の過払い金に関する一連の最高裁判決を受けて、消費者金融(サラ金)やカード会社が、新しいお客さんについては、もともと低い利率で貸し出しを行うようになったためです。

2008年(平成20年)というと、「リーマンショック」があった年です。

「リーマンショック」後に借り入れを始めた方の場合は、もともと適法な金利で借りている可能性が圧倒的に高くなりますので、過払い金の対象とはならないものと思われます。

したがって、2008年(平成20年)以降に借入れを始めた方は、もともと利息制限法の制限金利内での借り入れのため、債務が圧縮したり過払い金が発生したりする可能性は圧倒的に低いので、ご注意ください。

ご自身の取引期間を忘れてしまった方は、以下のページを参考に調べてみてください。

取引履歴の取り寄せ方法

2・カードショッピングやローンの場合

  • 商品代金をカードのリボ払いで支払いした場合
  • エステの代金のローンを組んだ場合
  • 自動車のローンを組んだ場合
  • 高額な商品を5年払いなどでショッピングクレジットを組んだ場合

こうしたカードショッピングやローン取引、ショッピングクレジットの場合、もともと利率が低いため(利息制限法の制限金利内での借り入れのため)、過払い金は発生いたしません。

カード会社の場合は、キャッシング取引では違法金利で貸し出しを行っていた会社が多いのですが、ショッピングのリボ払いやショッピングの1回払いでは過払い金が発生することはありませんので、ご相談前に再度ご確認ください。

3・銀行のカードローン

銀行のカードローンは、もともと適法な金利でしか貸していないので、過払い金は発生しません。

過払い金は、利息制限法の制限金利を超える、いわゆる「グレーゾーン」で貸していた場合に発生しますが、銀行はそもそもグレーゾーン金利での貸付を認められたことはありませんので、全て、適法な金利での貸付です。

三菱UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行、十六銀行、愛知銀行、三重銀行、第三銀行などのカードローンや各地の信用金庫のカードローンは、過払い金の対象外です。

保証債務の求償金も対象外

銀行のカードローンには、アコムやプロミスなどの消費者金融やニコスやオリコなどのカード会社が、「保証会社」としてついている場合があります。

そして、銀行への返済が遅れると、保証会社が、本人の代わりに銀行に支払い、「求償金」を本人に請求します。

この「求償金」については、たとえ2007年(平成19年)以前に始まった取引でも、もともと銀行との取引になりますので、過払い金は発生しません。

4・もともと違法金利で貸していない業者の場合

  • オリックス
  • モビット
  • キャッシュワン
  • アットローン(現在はSMBC(プロミス)に吸収)
  • ダイレクトワン

こうした業者の場合は、いくら20年前でも、もともと利息制限法の制限金利内での借入となりますので、たとえ完済している場合でも、過払い金は発生いたしません。

業者ごとの注意点

  • ジャックスのキャッシング取引も、1997年(平成9年)2月以降は、適法な金利での貸し出しになっておりますので、その後に取引を開始した方は過払い金は発生いたしません
  • JCBは、1回払いのキャッシング取引のみ過払い金が発生する可能性があります(2007年以前の取引)。毎月定額を支払うリボ払いキャッシングでは、過払い金は発生しません。※当事務所では取り扱い範囲外です。
  • 三井住友VISAカードは、1回払いキャッシング取引のみ過払い金が発生する可能性があります(2007年以前の取引)。毎月定額を支払うリボ払いキャッシングでは、過払い金は発生しません。※当事務所では取り扱い範囲外です。
  • ニコスのカードローン取引は、もともと適法な金利での借入れのため、過払い金は発生しません(ニコスのカードキャッシングは2007年(平成19年)以前は違法金利の可能性あり)。
  • UCSのカードローン取引は、もともと適法な金利での借入れのため、過払い金は発生しません(UCSのカードキャッシングは2007年(平成19年)以前は違法金利の可能性あり)。
  • トヨタファイナンスのカードローン取引は、もともと適法な金利での借入れのため、過払い金は発生しません(トヨタファイナンスのカードキャッシングは2007年(平成19年)以前は違法金利の可能性あり)。

以上の業者の場合には、同じお金を借りる取引でも、カードローン取引だったかカードキャッシングだったか、またリボ払いだったか1回払いだったかによって、過払い金が発生するか否かが変わります。

当時の明細書など残っていない方は、ご自身で取引の記録(「取引履歴」と言います)を取り寄せてみてください。

5・貸金業者から裁判を起こされて支払った場合

貸金業者側から裁判を起こされて、一括弁済や分割弁済をした場合も、裁判所に裁判を起こす時点で、貸金業者側が適法な金利(利息制限法の制限金利)で計算して裁判を起こしていますので、過払い金が発生することはございません。

6・債権回収会社から請求を受けた場合

もともと違法な金利で借りていた場合でも、取引の途中から債権回収会社に譲渡されて支払いを完了した場合です。

この場合、元の貸金業者から債権回収会社に債権が譲渡される段階で、取引の最初から適法な金利で計算しなおした引き直し計算後の金額で譲渡されています。

このため、取引の途中から債権回収会社に支払いをした場合、余計に金利を支払うということは起こらないため、過払い金は発生しないのです。

過払い金発生しない場合まとめ

  1. 2008年(平成20年)以降に借り始めた場合
  2. ショッピングのリボ払いやエステ・絵画などのローンの場合
  3. モビット、オリックス、キャッシュワンや銀行のカードローンの場合
  4. 銀行や公庫からの借入
  5. 住宅ローン
  6. 貸金業者から裁判を起こされて支払った場合
  7. 債権回収会社に債権が譲渡された場合

は、過払い金は発生いたしません。

もし借入れの時期が不明な場合には、一度借りていた会社に連絡をして、借入れの時期や利率を確認されてみることをお勧めいたします。

 

また、取引が長かった場合には、最初は高い利率だったけど、途中から利率が下がったというケースも大変多くあります。

こうした場合には、過払い金が発生している可能性もありますので、まずは名古屋駅の弁護士・片山総合法律事務所までご相談頂ければと思います。

 

相談予約申込みは今すぐ!

一歩踏み出して相談予約

過払い金、どうしようかな」 とお考えの方。

過払い金のことが気になっているから、このホームページをご覧になっているんですよね?

でも、悩んでいても、過払い金は戻ってきません。

悩んでいる間に、過払い金が時効になってしまって、取り戻せなくなった方が、本当にたくさんいます。後から後悔しても遅いのです。

ちょっとだけ勇気を出して、相談予約をしてください。

名古屋駅の弁護士・片山総合法律事務所エントランス

過払い金請求に真剣に取り組む弁護士が、あなたの疑問や不安を解消いたします。

過払い金は、初回相談は無料0円です。

当日お持ちいただく費用はありません。

一歩踏み出して、お電話かネットでご予約下さい(相談は完全予約制。予約は先着順。)。

過払い金法律相談枠

相談時間
10:30~12:00××
13:00~15:00

×

※法律相談は、完全予約制です。予約は先着順です。

事前にご予約の上、一度ご来所頂く必要があります。

※ご相談は、30分~60分程度です。

ご予約の時刻定刻に開始します。

 

○平日:随時実施中

▼平日相談枠:

①10:30 ②11:00 ③13:00 ④13:30 ⑤14:00 ⑥14:30 ⑦15:00

・平日の相談も完全予約制。日時はご予約の際に調整します。

・上記時間帯以外のご相談希望の方は、個別にお問い合わせください。

 

△土曜日:月1回程度

・次回:4月13日(土)午後

▼土曜相談枠:

①13:00 ②14:00 ③15:00

土曜相談も完全予約制。予約は先着順です。

※土曜相談の予約は、前々日の木曜日正午まで受付です。前日や当日の新規予約・予約変更はできませんので、ご注意ください。

 

■定休日:土曜・日曜・祝日

相談予約申込はこちら

名古屋駅の弁護士・片山総合法律事務所の受付

相談は完全予約制

名古屋駅の弁護士・片山総合法律事務所

予約受付(平日10:00~15:00)

■定休日:土曜・日曜・祝日

予約専用電話平日のみ 10:00~15:00

052-533-3555

※電話相談は行っていません。

ネット予約もお気軽にご利用ください。

お電話での相談は行っていません

サイトについて

文責:弁護士 片山 木歩(愛知県弁護士会所属)

当サイトが提供する文章・画像等を、権利者の許可なく複製、転用、販売などの二次利用をすることを固く禁じます。複製や転用など二次利用を発見した場合には、民事・刑事の両面から厳正に対処します。

事務所概要

片山総合法律事務所

片山総合法律事務所受付

電話受付時間:
平日 10:00〜15:00
(定休日:土曜、日曜、祝日)

052-533-3555

所長:弁護士 片山 木歩
愛知県弁護士会所属

住所

〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅
3丁目25-9 堀内ビル2階

(名古屋駅から徒歩3分・
名古屋駅ユニモール地下街
6番出口直結)

事務所概要

次回の過払い金 土曜相談

名古屋駅の弁護士事務所ビル外観

片山総合法律事務所・
過払い金土曜相談会

※次回の実施日は、予約ページをご覧ください。

片山総合法律事務所

ご予約はお早めに!